作者

Sumiko Ikemi

日付

2021-11-12

カテゴリー

ブランディング

タグ

ブランディング

ブランディングは、今抱えている社内の課題を解決することに直結します。ブランディングがもたらす具体的なメリットとは?



お客様を笑顔にするための作る”設計図”、つまり「ブランドコンセプト」を作るプロセスを「ブランディング」と呼びます。

そして「ブランディング」が生み出すメリットの中で、最も目に見える結果として期待できるのは、

  ・今目の前にある社内の課題を解決すること。
  ・今の市場やターゲットのニーズに応える体制を整えること。

つまり、お客様の笑顔を作るというビジネスの目的を達成するために、“業務をスムーズに行う環境を作ること”です。


例えば、

  ・ブランド全体に統一感がない
  ・他ブランドとの差別化ができない
  ・価格競争に巻き込まれている
  ・ファン層を拡大できない
  ・業務効率が悪く残業が多い

これらの課題はすべて「ブランディング」で解決できます。


「ブランディング」がどのようにしてこれらの課題を解決していくのか?
具体的に見ていきましょう。




ブランド全体に統一感が出る

 ・商品デザインに統一感がない。
 ・ショップデザインとウェブデザインの見え方がバラバラ。
 ・出るたびに広告のイメージが違う。

ブランドに関わる全てのビジュアルは、同じイメージでなければなりません。
お客様の接点にあるそれぞれの「デザイン」に統一感を持たせたいなら、

  “ブランドコンセプトにある内容を忠実にビジュアル化すること”

これが、唯一の解決策です。

そのためには、誰もが共通認識として捉えられる「ブランドコンセプト」をきっちり作り、関係者全員で共有すること。

そうすればデザイナーが変わっても、ショップデザインのデザイン会社が変わっても、ウェブ制作会社や広告代理店が変わっても、ブランドに関わる全てのビジュアルを統一感のあるイメージで製作することができます。

このように「ブランディング」することで、ブランド全体の見え方に統一感を持たせられることがわかります。




他ブランドとの差別化ができる

ブランドコンセプトを構成する主な要素は

  ① USP (Unique Selling Proposition)
  ② ターゲットニーズ
  ③ マーケット特性・コンペティタ
  ④ ブランドが持つストーリー

であることを、別のブログでお伝えしました。

詳しくは、
Blog > ブランドコンセプトを構成する4つの要素 をご参照ください。


  ①USP (Unique Selling Proposition)=”自社の強み”を明確にし、
  ②ターゲットニーズに刺さる商品・サービスを開発し、
  ③マーケット特性やコンペティタの動向をしっかり把握し、
  ④ブランドが持つストーリーをしっかり伝える。

このような要素を明確にすること、精度の高い「ブランドコンセプト」が完成すれば、必然的にブランドは市場の中で差別化され優位性が確立する。
そして、ブランドそのものや商品・サービスが”差別化”できるというわけです。




価格競争から回避できる

「ブランディング」することで、商品・サービスは差別化され、市場の中で価値あるブランドであるが認知されるようになります。
・価値ある商品・サービス
・他にない商品・サービス
・ベネフィットに対する信頼感のある商品・サービス

これらの商品・サービスの価格に対する抵抗というハードルはグッと下がります。




できるだけお客様が買いやすい価格を目指して企業努力を続けることは必要ですが、他社が〇〇円で出したから下を潜らなければ売れない…という心配をしなくて済む。
「ブランディング」によってこんな環境を作ることができるのです。




ファン層を拡大できる

価値観が大きく変化した現在の市場において、お客様は商品・サービスそのものよりも、そのブランドが持つ“ストーリーに共感できるかどうかどうか”でブランドの価値を判断します。

ブランドが世の中に存在する意義を語り、どのようにして社会に貢献し、人々を幸せにしてくれるのか?
そんなブランドのストーリーにお客様は共感し、応援したい!という気持ちになっていきます。




ブランドから発信されるストーリー認知の輪が広がり、ファンが拡大していきます。
ものが溢れ、価値観が多様化する現在の市場において、ブランドストーリーの発信は「ブランディング」の中で最も重要度の高いプロセスになっています。




業務効率がアップする

「ブランディング」がもたらす最大のメリットは、業務の効率化です。
精度の高い「ブランディング」が完成していれば、社内で「やらなくて良いこと」が見つけやすくなります。
業務は意図的に整理し、減らそうとしない限り必ず増え続けます。

  ・他社で売れているから。
  ・他ブランドが始めた新しい手法だから。

隣の芝生は青く見えます。
他社で成功していると聞くと、その手法を取り入れたくなる誘惑に駆られます。

では、本当にそれをやる必要があるかを、どのような判断基準で決めれば良いのでしょう。

そんな時も「ブランドコンセプト」は明確な指針を示してくれます。

  ・ブランドのストーリーに合っているか?
  ・ブランドのターゲットに明確なベネフィットがあるか?
  ・コンペティタと差別化した内容になっているか?

そんな観点で「やらなくて良いこと」を見つければ、業務内容を増やさないようにすることができます。
このように、”ブランドらしさ”の追求は、業務効率改善というとても大きなメリットをも生み出します。
そして何より、効率の良い”働き方”は、社員を笑顔にします。
社員のモチベーションアップは何ものにも変えがたい原動力。
結果、利益向上にもつながることは言うまでもありません。

いかがでしたか?
このようにして”今目の前にある社内の課題”は「ブランディング」によって解決されました。

「ブランディング」は”お客様の笑顔を創造するビジネス”の中にある”今目の前にある社内の課題”を解決するために、最もパワフルな方法であることがお分かりいただけたと思います。




まとめ

ブランディングの5つのメリット

  ① ブランド全体に統一感が出る
  ② 他ブランドとの差別化ができる
  ③ 価格競争を回避できる
  ④ ファン層を拡大できる
  ⑤ 業務効率がアップする

ブランディングは”今目の前にある社内の課題”を解決する最もパワフルな方法である。

***

マテリカは、アパレルに特化したブランディング支援を行なっています。
業界を知り尽くした視点から、最短距離で結果を導きます。
詳しくはこちらをご覧ください。
Service > アパレルに特化したブランディング


ご質問・お問い合わせは こちら から。

電子書籍も是非。
 → デザインを制す者はビジネスを制す! 先が見えない不安な時代を生き抜くために・今知っておきたい『売れるデザイン』の作り方